2025年2月24日祝日月曜日、新宿中と天神小においてチャレスポフェスタを開催しました。
当日は、昨年の雨模様と違って晴天!
今年のテーマは「パパとママもスポーツしよう!」ということで、
若い子育て世代や小さなお子様にも楽しんでもらおうと企画しました。
今年はのぼりも作って会場内に設置し、たくさん宣伝‼
午前中は参加チーム募集形式で、昨年に引き続きフェスタ内で【今日はチャレスポボッチャの日】を開催。
はじめてQRコードによるオンライン申込と、電話・FAX申込を併用。
おかげさまで締め切り前に定員となり、18チーム+3チーム増やして開催しました。
ちょうどよい程度に世代の幅が広くチームが集まりました。下は2歳から上は100歳まで!!
募集したチームは一人もかけることなくご参加いただき、
ボッチャを通じた多世代の交流が大会の狙い通りにくりひろげられました。
皆様本当にありがとうございました。
大会の冒頭にはみんなでおなじみダンスの渡邊ひろ子先生のウォームアップ、
ゲームの合間にはボッチャ無料体験コーナーなどもあり、ゲームには参加していない方も
隣で体験しました。
3ブロックでトーナメント・リーグ戦を組み合わせて、各コートで熱戦が繰り広げられました。
試合後半の合間にはレクダンスチームの発表会があり、参加者の喝采を浴びておりました。
同時に午前は...
新宿中の校庭で ==>フットサル・タグラグビー・モルック
武道場で ==>競技合気道
アリーナで ==>ストレッチ、ダンス、モルック(紙)、ボッチャ
天神小体育館で ==>パドルテニス
お昼にあ・み・ま倶楽部は西向天神界隈をまち歩きに行きました。
アリーナ横の廊下エリアでは将棋は一日開催。
午後は
新宿中の校庭で ==>テニス・グラウンドゴルフ・モルック・ノルディックウォーキング
新宿中の体育館で ==〉ゲームバレー・バドミントン
も追加で楽しんでいただきました。
就学前のお子様が安心して遊べるキッズコーナーも併設。ぬりえや絵本、おもちゃで遊んでいる間にパパ・ママにスポーツを体験してもらっています。
スタンプラリーも同時開催しており、集めた人は本部の駄菓子コーナーで袋いっぱいにお菓子を詰め込んでおりました(^^♪
チャレスポ会長との最後のじゃんけん大会も大盛り上がり♪
ジャンケンに勝って対策をゲットした子供たちの笑顔が印象的でした。
みんなでダンスは最後に会場全体皆さんと一緒にパフォーマンス、
スタンプラリーで沢山のお菓子をゲットした子供たちの笑顔に、
スタッフ一同もとても嬉しくなりました!
参加者にとっては今年も盛沢山な大会ではなかったでしょうか。
改めまして参加協力いただいたすべての皆様に心より御礼申し上げます。
新宿チャレンジスポーツ文化クラブ(通称:新宿チャレスポ)では、誰もが行きたいスポーツ・文化活動を自由に選択できるとともに、各種のイベントなどいろいろな形で楽しむことができます。内輪で楽しむ「私益」ではなく、地域住民に開かれた「公益」を目指しています。 総合型地域スポーツクラブの主役は「地域」の住民の皆さんです。「地域」の皆さんが育み、発展させていくのが総合型地域スポーツクラブ、すなわち「新宿チャレスポ」です。 友達・会社の同僚などを誘って、どんどんご参加ください。